1: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 16:44:44.74
ミッドサマー以外でわ

元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649058284
5: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 17:40:19.19
>>1
ID無しのスレを乱立させてる奴は何なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1632209309/

※IDなしスレ乱立「K-POPホモ」のスレに注意
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1635557165/

その神経がわからん@同サロ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1646803417/

214: 陽気な名無しさん 2022/06/17(金) 13:41:11.58
>>213
>>1がそのまま>>4だったとしたら
却下されるみたいよ

2: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 16:47:42.24
タヒ霊館シリーズね。

3: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 16:54:45.74
>>2
見た
おもしろかった

4: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 17:27:49.59
心霊モノは好きじゃない。
スプラッター、人鬼モノが好きよ。

6: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 18:08:28.91
サスペリア

7: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 18:25:24.38
タヒ霊のはらわた

8: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 18:27:08.24
キャリー

9: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 19:21:07.07
妖婆、タヒ棺の呪い
ソビエト映画だわ 午後ローでもやってた

10: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 19:42:38.08
人肉饅頭

11: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 20:28:27.60
ネトフリなら
ベビーシッター
フィアーストリート三部作
あたりがいいんじゃない?

12: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 20:49:41.75
ミステリーだけどアイデンティティ

13: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 20:51:14.13
>>12
大好き

高島彩が目覚ましで活躍してた頃好きな映画で挙げてたわ

14: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 21:08:34.42
>>13
エスターは一回見たら飽きるけどアイデンティティは飽きないのよね
キャリーはクロエ・モレッツの新作のほうが駄作すぎてヤバかったわ

52: 陽気な名無しさん 2022/04/08(金) 06:02:10.98
>>14
クロエモレッツが全然陰キャに見えないのよね ジュリアンムーアもダメだったわ オリジナルが良すぎよね

53: 陽気な名無しさん 2022/04/08(金) 08:45:30.92
>>52
10年間監禁されてた浅野温子みたいなシシー・スペイセクじゃないと
あの悲惨さは出せないわよね

17: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 22:23:20.75
>>12
アイデンティティー、よくある連続人だと思わせておいて
そうきたか!と唸らせるオチだったわね。

15: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 21:13:39.79
フレディ対ジェイソン

16: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 21:45:04.32
ブレアウィッチ

18: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 22:33:47.48
壁の中に誰かがいる

19: 陽気な名無しさん 2022/04/04(月) 22:50:36.14
サスペリア2

20: 陽気な名無しさん 2022/04/05(火) 00:27:04.55
バスケット・ケース

21: 陽気な名無しさん 2022/04/05(火) 07:32:31.39
来る❗ の除霊フェス好きだわ。日本らしいというか多神教の良さというか。

22: 陽気な名無しさん 2022/04/05(火) 08:04:46.10
>>21
日本最強霊媒師役が松たか子なのもポイント高いわ?

23: 陽気な名無しさん 2022/04/05(火) 09:02:18.02
4大フレンチホラーと言われてる
ハイテンション
屋敷女
マーターズ
フロンティア
をオススメするわ。

25: 陽気な名無しさん 2022/04/05(火) 22:06:55.23
>>23
屋敷女は漫画も素敵よね

24: 陽気な名無しさん 2022/04/05(火) 12:12:12.69
ホステルの終盤リベンジがスッキリして好き

26: 陽気な名無しさん 2022/04/05(火) 22:58:51.30
アンタ、それ座敷女じゃなくて?

37: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 12:18:52.42
>>26
あらホントだわw
座敷女も実写化できないかしらね

27: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 03:07:18.10
アマプラでオススメない?
毎月金払ってんのに何も見てないわ

28: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 03:55:05.72
>>27
アタシも知りたい

31: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 05:00:31.09
>>27
テリファー
ホーンテッド
ヴィジット
ザ・ハント
ザ・スイッチ
今はこんなもんかしら?

29: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 04:00:15.41
エスター 面白かったわ

30: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 04:56:31.01
ヴェラ・ファーミガってウクライナ人なのよね

32: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 07:34:36.06
残穢もアマプラで見たわ。謎解きミステリーみたいで面白かった。竹内結子、やっぱり惜しいわ。

33: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 08:44:36.90
ザ・ハントはアメリカの右翼と左翼、ポリコレがテーマ。
そう思って見ると設定やセリフが面白いわ。

34: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 10:20:12.66
不安の種

35: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 10:37:03.34
Netflixだとドラマだけど

呪怨:呪いの家
ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス

36: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 10:37:14.32
面白かった

38: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 13:46:06.12
ゴーストランドの惨劇

39: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 14:36:29.61
ビハインドユー、吹替版

40: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 16:52:56.55
デッド・オア・リベンジ
唐突で救いようが無いオチよ。。

41: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 17:42:36.55
>>40
ネットフリックスにあるね、
予告めちゃくちゃ面白そう。

見て後悔はしないよね?

45: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 19:12:29.78
>>41
中盤まではかったるいわ。
終盤、そのリベンジが始まるんだけど、オチで鬱になるわよ。

47: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 21:54:13.64
>>45
あまりにもつまらなかったからオチが思い出せないわ

42: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 17:58:07.94
ネトフリの悪魔のいけにえの新作がサクサク人がタヒんでって最高だった
バスパーティー!

43: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 19:06:12.15
ジェーン・ドウの解剖って面白い?

44: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 19:12:27.16
>>43
が綺麗

46: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 19:14:42.79
>>43
面白くない訳じゃないけど、
そのキモとなる部分が、アタシは好きじゃない。

48: 陽気な名無しさん 2022/04/06(水) 23:08:48.38
更新されるか分からないけど4/30で終了予告が出ているわね → ネトフリ

49: 陽気な名無しさん 2022/04/07(木) 00:33:33.20
ヘルハウスとか家とか。音量大きめにしてみてるとくるわ

50: 陽気な名無しさん 2022/04/07(木) 00:38:39.27
あたしが書くとついネタバレしちゃいそうだわ

51: 陽気な名無しさん 2022/04/07(木) 15:12:48.47
タヒ霊の盆踊り

54: 陽気な名無しさん 2022/04/08(金) 16:27:45.83
アタシもブロンドに巻き毛のクロエキャリーに違和感感じたわ。

55: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 07:32:04.89
ローズマリーの赤ちゃん

古いかしら???

56: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 19:09:43.86
>>55
傑作よ

57: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 19:39:27.07
ホラー要素よりも
哀しい夢を見た後のような気分になる
「アザーズ」と「永遠のこどもたち」が好きだわ
アザーズはネタバレよりも、
ご主人と別れる(実際は会ってない)シーンが切なく過ぎて大好き

61: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 20:49:30.07
>>57
シックスセンス公開直後ってことでもかなり叩かれた映画だったわね。
映画館で見たあとエレベーターに乗ったら、同じく映画を見た知らないオヤジが
「シックスセンスと同じじゃないか」みたいなことを言ってエレベーターの中で笑いが起こったの。
アタシは内心腹が立ったわ。

アタシもアザーズの良さは全体に漂う”哀しみ”だと思う。
哀しい映画だから何度も見たくはならないけど、それは絶対シックスセンスとは違うものだし、良さよ。
アザーズを簡単に「シックスセンスと同じ」と批判する人はその程度の人間とよくわかる。

63: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 21:22:43.39
>>61
>アタシもアザーズの良さは全体に漂う”哀しみ”だと思う。

あら嬉しいわ

69: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 11:04:26.31
>>61
同意だわ
わたしも好き

117: 陽気な名無しさん 2022/04/23(土) 18:37:25.81
>>57
わたしも大好き

185: 陽気な名無しさん 2022/05/13(金) 08:29:30.34
>>57
永遠のこどもたちは救われなさすぎて辛いわん、、

58: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 19:41:52.92
ネトフリだったらZネーション外伝やリアリティZとかのゾンビシリーズモノが面白かったわ。
残念なのはリアリティZのマドンナ(ジェンダー)が大して活躍しなかった事ね。

83: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 02:04:07.33
>>58
映画
「♯生きている」
ドラマ
「今、わたし達の学校は」

59: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 20:10:42.10
ID無しのスレって誰でも立てられるの?有料会員のみ?

60: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 20:29:54.76
ひろゆきとやればいいのよ

62: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 21:15:16.14
やっぱ『赤い影』ね

64: 陽気な名無しさん 2022/04/09(土) 23:26:12.70
まぁぱくりよね

65: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 05:10:08.77
『コレクター』もホラーだわ

冬彦さんの原型かしら???

66: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 10:22:35.37
今さらながら エクソシストが気になるわ
恐らく チューブラベルズ聴いたせい
大昔見た時は面白くなくてきちんと見てないのよね

67: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 10:25:30.35
ファイナルディスティネーションシリーズが好き

70: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 11:36:21.63
>>67
面白いわよね。
3作目と4作目はちょっと中弛みっぽいけどデッドブリッジで盛り返してくれたわ。

クライモリも好きで2作目まで良かったけど、3作目以降はなんだかなぁ~ってなっちゃったわ。

82: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 20:59:40.54
>>67
ファイナルデスティネーションは1,2作までは良かったけど
3作目以降は、ただダラダラヒット作を作ろうとしてるだけみたいにみえた。
リブート製作の発表があったけど、これまでをリセットするってことでしょうね。
良作になること期待してます。

68: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 10:58:15.47
「下女」(1960年の韓国映画)も色々凄かったわね。10年位前にリメイクされてるけど、あのえげつなさはやっぱり原版じゃないと味わえないと思う。

71: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 11:51:16.11
キャリーはホラーってか壮絶なイジメを受けて結局幸せになれないまま終わったキャリーが可哀想すぎたわ

73: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 13:40:27.63
>>71
あのオチになって当然だと思うわ
世にも奇妙な物語の墓友でオマージュされてて面白かったわ

79: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 16:25:08.43
>>71
私もキャリーの様に
憎むべき奴に生涯つきまとってやるわ!!!
皆様もご一緒に!!!

72: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 12:27:49.70
まぁぱくりよね

74: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 14:28:42.63
ほらほら、
おすすめのホラー映画教えて!!

75: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 14:29:50.54
ディセント

76: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 14:31:47.87
バタリアン

77: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 14:37:21.99
バタリアンは、初めて見た時
OPのプシューーー!!!のシーンに興奮したわ

あたしオバンバ、あなたの脳味噌食べさせて~

80: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 16:30:00.06
>>77
あのオープニングは映画史に残る凄いOPだと思うわ。
あの、「よくわからないけどとんでもなくヤバイことが起きた!!!」っていう雰囲気ね。
他の映画を見てもあんなOPはない。

78: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 15:18:39.17
昔は地上波ゴールデンタイムでバタリアンやったわねw
ちゃんと吹き替えで

81: 陽気な名無しさん 2022/04/10(日) 17:45:21.17
オバンバにタールマン
ガキの頃テレビで見て震えたわ

84: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 02:06:10.92
も一つ「TWO」これは痛い系

85: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 15:57:13.12
ファイナル・デスティネーション、
2のカークラッシュシーンはCGなしで素晴らしいデキだったわ。

86: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 16:16:30.54
>>85
あれCG使ってないの!?
知らなかったわ。

87: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 17:35:59.26
スキャナーズ。ボーン!

88: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 20:00:00.47
ブレアウィッチプロジェクトの終盤はやっぱ薄気味悪いわ。あと酔うわ笑
あとリングも映像からゾワゾワ来るものがあるわよね

エクソシストは悪魔祓いのシーンよりも、そこまでの過程が凄く苦手だわ!
神父がパズズ像と対峙するところとか、ウィジャボードとか、リーが病院で造影剤入れて検査されるところとか、、、
映画ってすごいなって思わされるわね

89: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 20:13:37.42
「地獄の血みどろマッスルビルダー」Blu-ray化。
買った方がいいのかしら。。。
http://horrortheater.net/news/musclebuilder-blu-ray/

90: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 20:30:26.35
見てみたいわ

Bloody Muscle Bodybuilder in Hell | 2014 Trailer - Shinichi Fukazawa, A... https://youtu.be/ByoHoxTStmg

91: 陽気な名無しさん 2022/04/11(月) 20:56:42.30
カラス神父好きだったわ

92: 陽気な名無しさん 2022/04/12(火) 00:07:32.75
おすすめはミザリー マジこええわキャシーベイツ
あとホラーじゃないけどゼイリブかしら

93: 陽気な名無しさん 2022/04/12(火) 01:31:57.31

94: 陽気な名無しさん 2022/04/13(水) 09:51:05.26
ヘレディダリーってなぜか格調みたいなものを感じるわよね

97: 陽気な名無しさん 2022/04/14(木) 10:04:27.46
>>94
話は好きだけど白塗り裸のオッサンはいらなかったわ

95: 陽気な名無しさん 2022/04/13(水) 12:22:56.63
ドントブリーズのザーメンじじい、2ではいい人設定

96: 陽気な名無しさん 2022/04/13(水) 21:12:00.48
ネトフリにホラーいっぱいあるけど
ありすぎて迷う

98: 陽気な名無しさん 2022/04/16(土) 06:42:35.35
クワイエットプレイスよ!!

99: 陽気な名無しさん 2022/04/16(土) 09:40:33.10
マニトウ知らないとは可哀想だわね
最後スターウォーズで笑わせてくれたわw
ミスカマカスってネーミングも素敵w

100: 陽気な名無しさん 2022/04/16(土) 13:34:02.53
RECの一作目はスゴかったわ

101: 陽気な名無しさん 2022/04/16(土) 14:24:51.13
>>100
確かに。
ただRECに限らず、あのての悪魔?なのか何なのか系で話が結ばれちゃうのとか
訳分からん地底人みたいなのが出て来て云々て言うのって正直好きなストーリーじゃないのよね。
やっぱり人が人をと言うのが好みだわ。

102: 陽気な名無しさん 2022/04/18(月) 19:28:58.32
>>101
訳わからん地底人と言えば
ブラッドリー・クーパーの「ミッドナイト・ミート・トレイン」ね。

103: 陽気な名無しさん 2022/04/18(月) 21:13:43.29
日本映画でグロテスク?とか見た方いるかしら?
なんとなく怖くて観れないのよ。

104: 陽気な名無しさん 2022/04/18(月) 23:42:44.86
>>103
「グロテスク」見たわよ。
UNRATED VERSION(セル版)と
スプラッターの美味しいところをカットしたレンタル版、両方。
ラストのオチも違うわ。

105: 陽気な名無しさん 2022/04/19(火) 09:49:41.56
感想としてはどんなでしたか?

106: 陽気な名無しさん 2022/04/19(火) 18:46:13.77
よくもまあ、こんな描写を考えて撮影しようとしたなって感想。

107: 陽気な名無しさん 2022/04/19(火) 23:26:34.05
やっぱりそんな感じなのよね。
観れないわ。

108: 陽気な名無しさん 2022/04/19(火) 23:56:01.59
「グロテスク」、ストーリーなんて無いわよ。
男女が誘拐されて切り刻まれるだけの映画よ。

129: 陽気な名無しさん 2022/04/26(火) 08:33:23.37
>>108
男が犠牲になるのはいいわね

109: 陽気な名無しさん 2022/04/20(水) 11:22:11.27
チューズオアダイ、ネトフリのやつ
怖さはなかった

110: 陽気な名無しさん 2022/04/20(水) 20:20:54.02
宮崎の部屋にギニーピッグがあったって騒がれたけど
今もっと猟奇的な映像が普通に出回ってるものね
時代が変わったのか私たちが麻痺してるのか

111: 陽気な名無しさん 2022/04/21(木) 11:55:49.12
>>110
それ「今」じゃないわよ。
逆に今は規制が強すぎて映像的にはマイルドよ。
映像的に面白かったのは2010年頃までね。

112: 陽気な名無しさん 2022/04/21(木) 13:52:53.51
実際にした映像を使ったとかなんとか、みたいなホラーとかあったわね

120: 陽気な名無しさん 2022/04/24(日) 08:39:29.62
>>112
人ビデオをテーマにした「スナッフ」ね。
”時代の産物”って映画よね。
同じくスナッフビデオがテーマになったニコラスケイジの「8mm」も、
公開時は「そういうビデオが実在するのね・・・」って恐怖を感じたけど
今は人動画なんてネットで見放題だから恐怖が通用しない映画になっちゃったわね。

113: 陽気な名無しさん 2022/04/21(木) 21:07:42.74
実際はそんなの見ても意外にあっさりで作り物の方が強烈!なんて事にならないのかしら。
見たかないけど。

114: 陽気な名無しさん 2022/04/23(土) 16:01:35.78
ミザリーよ!

115: 陽気な名無しさん 2022/04/23(土) 16:20:55.78
ミザリー、エスター、とか
精神的にヤラれる映画、嫌い。

116: 陽気な名無しさん 2022/04/23(土) 16:48:52.03
今ならギャオで無料です。

ゴーストランドの惨劇(R15+) #GYAO
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/61497e90-d815-4488-a0ef-ebf34a1beba8

118: 陽気な名無しさん 2022/04/23(土) 18:47:08.36
エスターって映像綺麗なのに
ラストが13日の金曜日って感じで萎えたわ

119: 陽気な名無しさん 2022/04/24(日) 08:36:51.17
そういうの萎えるわよね。
ホラーでありがちよね。最後の余った時間を格闘で穴埋めしようみたいな。
ギレルモデルトロの「クリムゾンピーク」って映画も前半は洋館に住み着く幽霊の映画で
映像も雰囲気も良かったのに、肝心なクライマックスがしょぼいサスペンス映画になってガッカリだったわw

121: 陽気な名無しさん 2022/04/24(日) 08:59:05.05
しのドレスみたいなのがかなり心理的に怖いわ

122: 陽気な名無しさん 2022/04/24(日) 13:23:54.27
>>121
大好きな作品よ!

123: 陽気な名無しさん 2022/04/24(日) 21:01:31.16
しのドレスはデ・パーマの初期の最高傑作だわ。カミソリ見るとゾクッとするようになったわ。

130: 陽気な名無しさん 2022/04/26(火) 13:40:48.84
>>123
ホラーサスペンス最高だわ!

124: 陽気な名無しさん 2022/04/25(月) 19:45:45.92
5歳くらいの子が怖がれるし楽しめるホラーってグレムリン以外何があるかしら?
キャスパーやアダムスファミリーは怖がるまではいかないし。ゴーストバスターズは子供には意味不明な気がするわ。
シザーハンズはどっちかと言うとラブファンタジーよね。

125: 陽気な名無しさん 2022/04/25(月) 21:31:15.60
>>124
Mr.タスク

131: 陽気な名無しさん 2022/04/26(火) 13:52:44.49
>>124
「クレプシドラ・サナトリウム」が良いわょ?

134: 陽気な名無しさん 2022/04/27(水) 15:43:38.33
>>124
震える舌

136: 陽気な名無しさん 2022/04/28(木) 06:18:24.67
>>134
好きな作品だわ

126: 陽気な名無しさん 2022/04/25(月) 22:09:50.20
5歳児を怖がらせる意味がわからないわ
ファンタジーでいいじゃない
ラビリンスが好き

127: 陽気な名無しさん 2022/04/25(月) 22:24:35.75
夜泣きや夜尿症 最悪トラウマになるから5才児にホラーなんか見せないほうがいいわ

137: 陽気な名無しさん 2022/04/28(木) 07:32:25.52
>>127
甥の息子がグレムリンにハマっていて、他に怖い話ないのって聞いてくるのよ。
甥にとっても子供の時、実家で、父である私の兄の帰りを待っていた時に私のビデオソフトで何度も観ていた想い出の作品だから見せたんだと思うわ。

甥の息子、グレムリン観てからは「~してはいけない」と注意すると素直に守るようになったらしいわ。
ある意味トラウマになっているわね。

138: 陽気な名無しさん 2022/04/28(木) 08:18:08.72
>>137
その子にとって、あなたはホラーそのもの。あなたのありのままを見せたらいいと思うわ

128: 陽気な名無しさん 2022/04/25(月) 22:27:32.10
テリファー

132: 陽気な名無しさん 2022/04/27(水) 11:55:24.40
ミッドサマーで神聖な書を撮影した黒人がされた時に
黒人を覗き込んでた顔の腫れた人って誰なの?

133: 陽気な名無しさん 2022/04/27(水) 12:20:22.09
バービー?

135: 陽気な名無しさん 2022/04/27(水) 17:35:15.10
バタリアン見せたげなさいよ

139: 陽気な名無しさん 2022/04/28(木) 10:40:58.54
たしかにね。
カミングアウトしててもしてなくても甥っ子にはホラーな存在だと思うわ。

140: 陽気な名無しさん 2022/04/28(木) 10:42:01.79
あ、甥の息子なのね。だったらババ釜だから余計に怖いわね。

141: 陽気な名無しさん 2022/04/28(木) 10:48:41.49
文章まともに読めないバカ釜が精一杯煽ったところで、ねえ…?w

142: 陽気な名無しさん 2022/04/29(金) 16:55:44.32
ファニーゲームが、ひと家族と若者二人の一夏の交流を描いてるだけで
怖くなかったのが残念だったわ

144: 陽気な名無しさん 2022/04/30(土) 01:09:15.50
>>142
ラストで号泣しちゃったわ

143: 陽気な名無しさん 2022/04/29(金) 18:40:15.01
あんた。。。

145: 陽気な名無しさん 2022/04/30(土) 05:17:14.66
GWに家族で楽しめる映画は?ってとこで紹介したら

146: 陽気な名無しさん 2022/04/30(土) 07:29:15.66
奇跡の海?

147: 陽気な名無しさん 2022/04/30(土) 12:53:37.56
ダンサー・イン・ザ・ダークとドッグヴィルも外せないわ

148: 陽気な名無しさん 2022/04/30(土) 18:08:52.86
ラース・フォン・トリアーしか上映しない映画館があったら素敵ね
絶対行かないわ

149: 陽気な名無しさん 2022/05/01(日) 00:27:28.41
トリアーホラー扱いなの?w
ドックヴィルはホラー扱いでいいわね

150: 陽気な名無しさん 2022/05/01(日) 00:55:19.35
アレックスも家族で楽しめる教育映画よ

153: 陽気な名無しさん 2022/05/01(日) 17:43:30.96
>>150
うそおっしゃい!

155: 陽気な名無しさん 2022/05/01(日) 22:47:19.54
>>153
そんなことないと思うわ。
1人でこんなところに行っちゃダメよ!って教育映画よ。

151: 陽気な名無しさん 2022/05/01(日) 01:24:10.32
あたしはパラノーマルアクティビティ3までが好きだったわ。
たまに今でも深夜に部屋を暗くして観るわ。
4からはネタ切れでつまんなかったけど。

152: 陽気な名無しさん 2022/05/01(日) 13:47:50.22
あぁ、全く受け付けない類いだわ。

154: 陽気な名無しさん 2022/05/01(日) 18:20:10.85
「ファイナル・ジャッジメント(2020)(原題:DON'T LOOK BACK/Good Samaritan)」
ググったら、アッチの方の映画が出ちゃうわw

156: 陽気な名無しさん 2022/05/02(月) 00:19:11.89
消化器で殴ったら潰れます
っていう教育映画よ

157: 陽気な名無しさん 2022/05/02(月) 13:24:22.39
Netflix

ソウ1
地下に潜む怪人
黒の怨(うらみ)
ステップファーザー 人鬼の棲む家

158: 陽気な名無しさん 2022/05/02(月) 17:51:43.28
地下に潜む怪人
糞つまんなかったわ。

159: 陽気な名無しさん 2022/05/02(月) 18:55:48.54
それは逆張りと捉えるべきかうーん

160: 陽気な名無しさん 2022/05/03(火) 19:44:24.88
おもしろそうだわ

https://youtu.be/lOPetF0KFOM

161: 陽気な名無しさん 2022/05/03(火) 20:56:39.27
>>160
シチュエーションスリラーみたいな感じ?

162: 陽気な名無しさん 2022/05/03(火) 21:08:31.26
>>160
ネットフリックスオリジナルの「イン ザ トール・グラス」(cubeの監督作品、スティーブンキング原作)のオマージュ作品か続編?

172: 陽気な名無しさん 2022/05/06(金) 14:06:41.51
>>162
そっくりよね
少なくとも撮影場所は同じ感じがする

166: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 16:13:43.33
>>160
コーカソイドやネグロイドにはとうもろこし畑って怖い場所の象徴なのね。

163: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 03:50:15.23
田舎町で起こる“最悪の奇跡”…映画『NOPE/ノープ』予告編 https://youtu.be/gSUgsL7GSxw

164: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 04:26:45.08
羊から産まれた“何か”が夫婦を破滅へと導く…映画『LAMB/ラム』特報 https://youtu.be/4ieO0U0eZl8

165: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 04:28:01.92
狂った映画ばかり次々と公開されるわ!ギャー!!

Don't Worry Darling | Official Trailer https://youtu.be/FgmnKsED-jU

167: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 17:00:30.51
アメリカのとうもろこし畑って若きスーパーマンが床オナニーしていた所ってイメージあるわ。

168: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 18:11:58.58
なにそれ?!

169: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 19:38:27.14
トウモロコシ畑と言えばフィールドオブドリームス
怖くないけど確かに畑からお化けが出てくるわね

170: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 21:24:06.26
ちょっと激ヤバ!炎の少女チャーリーがリメイクよ!

https://youtu.be/eqPIiaPMkgs

171: 陽気な名無しさん 2022/05/04(水) 21:31:48.14
盗んだ水上バイクで走り出す♪ってw
https://youtu.be/9fiSiIMZIzM

173: 陽気な名無しさん 2022/05/06(金) 15:08:18.25
他所にも貼ったんだけど
蔵六の奇病スナックですって
https://twitter.com/satoike01/status/1522117699421147136?t=jsX53tf1b4MBkCbcoH8Kpw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

174: 陽気な名無しさん 2022/05/11(水) 22:19:49.85
米20世紀スタジオが、1976年に公開された大ヒットホラー『オーメン』の前日譚となる新作映画『ザ・ファースト・オーメン / The First Omen』の製作を進めているとDeadlineが独占で報じた。

故リチャード・ドナー監督がメガホンを取った『オーメン』は、6月6日午前6時に生まれた悪魔の子ダミアンの周囲で起こる惨劇を数々のショッキングシーンと共に描くホラー作品。
大ヒットを受けてシリーズ化され、2006年にはリメイク版が公開。2016年にドラマシリーズも放送された。

監督はドラマ「レギオン」「ブランニュー・チェリーフレーバー」などテレビシリーズに携わったアルカシャ・スティーブンソン。
ティム・スミスと共に脚本のリライトも担当し、『ダークナイト』『マン・オブ・スティール』などで原案、脚本を手掛けたデヴィッド・S・ゴイヤーとキース・レヴィンがプロデュースを手掛ける。
https://img.cinematoday.jp/a/eJUwaou9SN1B/_size_640x/_v_1652271064/main.jpg
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2022/05/OMEEP_4758_3_3-768x1105.jpeg

184: 陽気な名無しさん 2022/05/13(金) 07:57:44.80
>>174
ちょっと前にシャイニングの息子が大人になった後日譚もやってたし名作ホラーのその手の作品湧いてきそうね

175: 陽気な名無しさん 2022/05/11(水) 22:21:15.07
ファーストオーメンってw

176: 陽気な名無しさん 2022/05/11(水) 22:22:21.47
スクリーム6は、5で生き残った新キャラ4人も続投ですって
デューイがタヒんだのは残念だけど、コートニーコックスは骸骨にしか見えなかったわ

177: 陽気な名無しさん 2022/05/12(木) 05:55:04.66
デューイゲイルってリアルでも結婚してたのね

178: 陽気な名無しさん 2022/05/12(木) 08:31:58.03
ドラマのスクリームが血しぶきとかも勢いあったしイケメンが居て面白かった

179: 陽気な名無しさん 2022/05/12(木) 13:12:29.33
今やってるドクター・ストレンジは3Dで見たほうがいいわよ
ホラー映画で3Dなんてもう一生作られなさそうだし

180: 陽気な名無しさん 2022/05/12(木) 13:38:48.59
そこまで興味なし

181: 陽気な名無しさん 2022/05/12(木) 13:56:01.00
あら残念だわ
タヒ霊のはらわたとキャリーと呪怨をアメコミに落とし込んだみたいな作品だったの
アメコミしり

182: 陽気な名無しさん 2022/05/12(木) 19:26:23.69
トシオくんがおっきくなってるわ
https://i.imgur.com/umTkyXz.jpeg

183: 陽気な名無しさん 2022/05/13(金) 01:26:30.69
見せ方うまいわね~やっぱり

『バイオハザード』ティーザー予告編 - Netflix https://youtu.be/w870tJ7bVLM

186: 陽気な名無しさん 2022/05/13(金) 09:27:47.76
ネトフリさん、バイオもやるんだ!

187: 陽気な名無しさん 2022/05/14(土) 22:55:19.89
GyaOにトビーフーパーの悪魔の沼が来てたわ。

188: 陽気な名無しさん 2022/05/14(土) 22:58:24.30
デビルマンも来てるのよ

189: 陽気な名無しさん 2022/05/18(水) 14:47:48.45
「貞子VSプレデター」じゃないわ!


『プレデター』シリーズの最新作『Prey』のティーザー予告編映像が公開。第1作の300年前の世界を舞台にした前日譚で、高度に進化したエイリアンのプレデターから自分の部族を必タヒに守る、若い女性戦士ナルの物語。

「300年前のコマンチ族を舞台にした『Prey』は、獰猛で高い技術を持つ戦士である若い女性、ナル(アンバー・ミッドサンダー)の物語である。
彼女は、グレートプレーンズ(北アメリカ大陸中西部の大平原)をうろついている伝説的なハンターたちの影で育ち、自分のキャンプが危険にさらされたとき、仲間を守るために動き出す。
彼女が追い求め、最終的に対峙する獲物は、高度な技術を駆使した武器を持つ高度に進化したエイリアンのプレデターであることが判明する。その結果、両者は凶暴で恐ろしい対決を繰り広げることになる」

190: 陽気な名無しさん 2022/05/18(水) 15:00:09.48
コマンチ!

191: 陽気な名無しさん 2022/05/22(日) 23:23:39.02
デビッドボウイとカトリーヌドヌーブの『ハンガー』
古い吸血鬼映画よ、機会があったら是非ご覧になってちょうだい

192: 陽気な名無しさん 2022/05/23(月) 11:07:24.42
牛首村おぬぬめ

193: 陽気な名無しさん 2022/05/26(木) 22:04:48.79

194: 陽気な名無しさん 2022/05/27(金) 10:47:11.49
クマのプーさんがホラー映画化
https://www.famitsu.com/news/amp/202205/26262708.php

195: 陽気な名無しさん 2022/05/31(火) 18:31:59.68

196: 陽気な名無しさん 2022/06/04(土) 01:05:12.06
>>195
シライサン
いまいちだった。

197: 陽気な名無しさん 2022/06/04(土) 17:39:24.47
シャマランの新作?アマプラで観てるわ!

206: 陽気な名無しさん 2022/06/09(木) 07:54:02.30
>>197
予想外のオチだわ

198: 陽気な名無しさん 2022/06/04(土) 23:41:37.90
「オールド」ね。
期待が大きかった分、
ガッカリ度も大きいわ。

200: 陽気な名無しさん 2022/06/05(日) 09:42:59.29
>>198
私は割と楽しめたわ。可哀想な気もするけど某母の最期の描写が良かったわ。

199: 陽気な名無しさん 2022/06/04(土) 23:49:52.27
シャマランって毎回がっかりされてるイメージ

215: 陽気な名無しさん 2022/06/17(金) 15:41:56.20
>>199
ずっと引っ張っておわりね

201: 陽気な名無しさん 2022/06/05(日) 15:15:23.67
あのサンゴ礁の意味に辿り着いたのが意味不明だわ。何でアレだけで抜け道って分かるのかしら?

202: 陽気な名無しさん 2022/06/07(火) 00:58:20.61
tps://i.imgur.com/qosCHs5.jpg

203: 陽気な名無しさん 2022/06/07(火) 16:14:51.04
日本人が何百年も前から浦島だの玉手箱だの言ってる話を
なんで今さらシャマランは映画にしようと思ったのかしら

204: 陽気な名無しさん 2022/06/08(水) 19:20:23.15
伽椰子だわ
tps://i.imgur.com/q5EdCo9.jpg

205: 陽気な名無しさん 2022/06/08(水) 20:55:27.49
化粧すりゃキレイになりそうよ

207: 陽気な名無しさん 2022/06/09(木) 09:22:34.04
『バイオハザード』予告編 - Netflix https://youtu.be/rjyjQs8Ygp4

208: 陽気な名無しさん 2022/06/11(土) 12:47:35.83
スクリーム6にネーヴキャンベル出ないの残念だわ

209: 陽気な名無しさん 2022/06/13(月) 19:22:02.48
GyaO 6/15~

tps://movies-pctr.c.yimg.jp/dk/movies/poster-images/148668_01.jpg

210: 陽気な名無しさん 2022/06/16(木) 20:02:44.42
ジョーズ』は初の公式な夏の超大作映画である。そして、3本の続編が作られました。ここでは、フランチャイズ全体をランキングし、続編が持ちこたえるかどうかを確認します。

オリジナルの『ジョーズ』は1975年に公開され、スティーブン・スピルバーグが監督を務め、大ヒットを記録した。ジョーズ』は、海で撮影された最初の大型映画であり、人々が水、ビーチ、サメに対して抱く感情を永遠に変えることになった。

公開当時、この映画は歴代最高の興行収入を記録した。スタジオは大規模なテレビ広告と大規模な劇場同時公開を活用し、現代のハリウッド公開モデルへの道を切り開いた。
公開後、この映画は多くの観客に新たな恐怖を呼び起こした。1975年、海水浴場の入場者数が減少し、サメの目撃情報が増加したが、これはこの映画の文化的反響のせいだと多くの人が考えている。
一般大衆からこれほど強い反響があったのだから、このフランチャイズがその後3作も作られたのは当然である。

スティーブン・スピルバーグは次の3作の製作には関わっておらず、オリジナルほどにはうまくいかなかった。3作とも興行成績は良かったが、国内興行収入を合わせても、オリジナル作品の半分強に過ぎなかった。
シリーズのファンは今でも続編に楽しみを見出しているが、オリジナルと比較した場合、本当に競争相手がいないのだ。ジョーズ」シリーズの全作品をランキング形式でご紹介。

1 Jaws (1975)
2 Jaws 2 (1978)
3 Jaws 3D (1983)
4 Jaws: The Revenge (1987)

tps://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/06/jaws-1975-fb-1-1280x720.jpg
tps://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/06/Jaws-2.jpg

211: 陽気な名無しさん 2022/06/16(木) 21:17:56.70
『哭声/コクソン』のナ・ホンジン監督が原案・プロデュース『女神の継承』予告編 https://youtu.be/nDXAWRA48WU

212: 陽気な名無しさん 2022/06/17(金) 00:21:02.05
「ブレインデッド」いまだに尼で3万円レベルで出品されてるけど
このままお蔵入りなのかしら

213: 陽気な名無しさん 2022/06/17(金) 01:23:28.56
呪怨しかないわ

216: 陽気な名無しさん 2022/06/17(金) 22:24:16.62
呪怨はやっぱりVシネ版が一番好きだわ。
黒沢清の「回路」のビル飛び降り1カットも印象深いわ。

217: 陽気な名無しさん 2022/06/17(金) 22:52:36.88
呪怨Vシネはチビりそうになるくらい怖かったわ

218: 陽気な名無しさん 2022/06/18(土) 20:48:01.32
黒沢清だったらスイートホームの黒田福美頭部斧直撃や
古館一郎胴体焼き切れ真っ二つも良かったわ。作品自体は特別お勧めはしないけど。

219: 陽気な名無しさん 2022/06/18(土) 22:41:19.21
台湾ホラーえぐい

”この悲しみと悪意は感染する”『哭悲/THE SADNESS』7月1日公開|本予告 https://youtu.be/BnP9Skb9TXk

220: 陽気な名無しさん 2022/06/18(土) 22:48:08.09
呪怨Vシネとか、ただのジョーク映画で怖くもなければ笑えもしない駄作だわ

221: 陽気な名無しさん 2022/06/19(日) 00:20:19.05
>>220
色んな人がいるのね

222: 陽気な名無しさん 2022/06/19(日) 16:21:35.21
呪怨
もう擦られ過ぎて、設定も崩壊してしまったわ。

223: 陽気な名無しさん 2022/06/19(日) 17:19:19.28
特に海外行くパターンは駄目よね
呪怨ハウスに取り憑いてないと

224: 陽気な名無しさん 2022/06/19(日) 17:56:58.87
1988年、日本の「邪願霊」
アマプラで無料配信してたときに見たのよ。
今見たら、酷いもんだけど
80年代に製作されたと考えれば、感慨深い映画だったわ。

225: 陽気な名無しさん 2022/06/20(月) 18:54:26.96
【月が地球に激突? SF映画「ムーンフォール」Prime Videoで独占配信決定】
https://youtu.be/v5Oz0B_L0jg

226: 陽気な名無しさん 2022/06/23(木) 10:17:21.83
昨夜ワウワウでクリイモリやってたけど、こんな話だったかしら?ってなったわ
前はもっと奇形児が出てきたような記憶

227: 陽気な名無しさん 2022/06/23(木) 13:07:41.51
栗井森?

228: 陽気な名無しさん 2022/06/24(金) 16:52:10.13
ネトフリだと台湾で大ヒットしてる「呪詛」が7月8日に配信

台湾で大ヒットのホラー映画、日本を含む全世界に独占配信 ネットフリックスで来月
https://news.yahoo.co.jp/articles/46ce013f703fff0f3fb1e8e7fc6193fa812d1518

(台北中央社)今年公開の台湾映画で興行収入1位を記録しているホラー映画「呪詛」(咒)が来月7月8日から、動画配信サービス、ネットフリックスで、日本を含む全世界に配信される。ケビン・コー(柯孟融)監督は8日、「世界各地の視聴者が怖くて眠れなくなるのを想像するだけでわくわくする。皆さんの感想や反応が聞けるのがとても楽しみ」と期待を寄せた。

229: 陽気な名無しさん 2022/06/24(金) 18:24:12.70
>>228
台湾ホラー見たいわ
台湾に有名な廃墟あるわね

230: 陽気な名無しさん 2022/06/24(金) 20:33:18.27

231: 陽気な名無しさん 2022/06/28(火) 18:10:05.70
こわ

232: 陽気な名無しさん 2022/06/28(火) 19:00:27.45

235: 陽気な名無しさん 2022/06/28(火) 21:27:23.18
>>232
怖杉内

233: 陽気な名無しさん 2022/06/28(火) 19:01:05.94
↑すっごく観たいんだけど

234: 陽気な名無しさん 2022/06/28(火) 19:33:38.63
ハリウッドはこれから食人や吸血鬼が流行になるわよ

食人レストランスリラー「the menu」
https://youtu.be/CAWZMssP3gM


吸血鬼アクション映画「Day Shift」
https://youtu.be/3R7HrDGQWrQ


恋人の実家に行ったら吸血鬼の村だった「the invitation」
https://youtu.be/zsuOhFrx9mA

236: 陽気な名無しさん 2022/06/29(水) 13:46:37.66
東映時代劇の公式Youtubeチャンネルが、納涼企画として以下の4作を公開配信する予定よ
7/2 怪談お岩の亡霊(1961)
7/9 怪談蛇女(1968)
7/16 怪猫からくり天井(1958)
7/23 怪猫呪いの沼(1968)
どうせつまんないでしょうけど、伝統芸能みたいなもんだから楽しみだわ

237: 陽気な名無しさん 2022/06/29(水) 18:58:18.65
ヨーロッパのホラー映画をチェックしましょう。夜のスパイスとなるような恐怖は、何にも代えがたいものです。ホラー映画というジャンルは、観客を恐怖に陥れる方法において、長い道のりを歩んできました。
私たちの記憶に残っている古典的なホラー映画には、『ジョーズ』、『エクソシスト』、『悪魔城ドラキュラ』、『スクリーム』、『ハロウィン』などのスラッシャー映画、そして『The Conjuring』や『Insidious』という現代の革新的ホラーフランチャイズなどがあります。
しかし、これらの作品を楽しむ一方で、ヨーロッパで生まれた非常に優れたホラー作品を無視してはならない。

ヨーロピアン・ホラーは、それ自体がひとつのジャンルなのです。近年、アメリカで製作されたホラー映画は、私たちの心臓を高鳴らせるために、ジャンプ恐怖に大きく依存しています。しかし、それは確かに不安を煽るものではありますが、サスペンスや雰囲気、気の抜けた映像などを駆使することで、スリルを味わう価値があるのです。
Let The Right One In』や『おやすみなさい、ママ』のような世界的に大ヒットした作品から、『ノスフェラトゥ』や『カリガリ博士の内閣』のような比類なき名作まで、ヨーロッパのホラー映画は確実にその名を轟かせているのです。
心臓発作を起こす準備はできていますか?鳥肌が立つこと間違いなしの最高のヨーロピアン・ホラー映画の数々をまとめました。


1 Let The Right One In (スウェーデン:2008)
2 The Cabinet of Dr. Caligari (独:1920)
3 Eyes Without a Face (仏:1960)
4 Nosferatu (独:1922)
5 Goodnight Mommy (オーストリア:2014)
6 Deep Red (伊:1975)
7 Suspiria (伊:1977)
8 28 Days Later (英:2002)
9 Martyrs (仏/加:2008)
10 Cannibal Holocaust (伊:1980)
11 Black Sunday (伊:1960)
12 Them (仏/羅:2006)

https://movies-pctr.c.yimg.jp/dk/movies/poster-images/154212_01.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVyPcZdXoAI7QFf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4q3GUeVUAEQ_d0.jpg

244: 陽気な名無しさん 2022/07/03(日) 09:22:51.47
>>237
顔のない眼は悲しいお話ね

238: 陽気な名無しさん 2022/06/29(水) 21:00:38.40
顔のない眼ってすごいタイトルよね

239: 陽気な名無しさん 2022/06/30(木) 18:45:54.88
ガキ使の大根役者頂上決戦でリングやってたわ~w

240: 陽気な名無しさん 2022/07/01(金) 02:17:48.67
元祖あなたの知らない世界みたいな怖い作品が見たいわ

241: 陽気な名無しさん 2022/07/03(日) 02:09:44.01
セルビアンフィルム
見たいけど怖くて行けそうにないわ

242: 陽気な名無しさん 2022/07/03(日) 08:54:24.94
スクリーム5ってみんなどこで観てるの??ブルーレイ買うしかないのかしら

243: 陽気な名無しさん 2022/07/03(日) 08:57:03.17
配信かレンタルしたら?

245: 陽気な名無しさん 2022/07/04(月) 02:11:11.54
哭悲ってそんなに面白いのかしら?ウチの地方は来週からなのよね。しかもミニシアターだから迫力にかけちゃうかしら?

246: 陽気な名無しさん 2022/07/05(火) 09:39:27.92
スクリームはドラマ版が面白い
あのイケメンは映画シリーズにはいない

247: 陽気な名無しさん 2022/07/06(水) 21:04:49.76
超少女REIKO
ちゃんと観たいわ。島崎和歌子がいい味出してるそうじゃない。

248: 陽気な名無しさん 2022/07/08(金) 15:31:29.80
「X」見てきたけど何かずっと違和感あってエンドロール見てあぁなるほどねって思ったわ。
エンドロールちゃんと見なくても最後まで見てれば理解出来るしわ。

249: 陽気な名無しさん 2022/07/08(金) 21:39:51.90
X気になってるのよね
エンドロール後に何か映像あるの?

250: 陽気な名無しさん 2022/07/09(土) 20:26:38.99
次回予告編みたいなのが有るのと実は中身はこの人でした!と分かる。

251: 陽気な名無しさん 2022/07/12(火) 21:46:40.81

252: 陽気な名無しさん 2022/07/14(木) 02:08:02.93
台湾のやつジャパンホラーや昨今のホラーゲーム取り入れてて面白かったわ

253: 陽気な名無しさん 2022/07/14(木) 02:20:00.30
呪詛ね
面白かったし怖かった!
竹内結子に似てる!

255: 陽気な名無しさん 2022/07/14(木) 03:32:51.10
>>253
最後のドードーの台詞と後ろの毛みたいなモゾモゾなんなの?

254: 陽気な名無しさん 2022/07/14(木) 02:28:19.92
愛・旅立ち

256: 陽気な名無しさん 2022/07/14(木) 08:15:38.84
もう貞子で遊んで欲しくないわ

257: 陽気な名無しさん 2022/07/14(木) 11:18:17.77
伽倻子で

258: 陽気な名無しさん 2022/07/14(木) 19:40:11.04

259: 陽気な名無しさん 2022/07/15(金) 20:21:32.08
【世界46か国以上で上映禁止となった伝説のホラーが、4Kリマスター版で復活!】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb80dd039e80de11f1b8d5aeb5ea1b69c424be9
https://youtu.be/45k8SBTI43g

260: 陽気な名無しさん 2022/07/16(土) 18:52:26.40
小島邦洋のサーフレスキューデジタル4Kリマスター見たい

261: 陽気な名無しさん 2022/07/16(土) 20:37:08.45
キリキリキリキリのやつは怖いし痛かったわ

262: 陽気な名無しさん 2022/07/16(土) 20:39:08.54
これは爆笑できるらしいんだけどこれだけでいいわ
https://youtu.be/IF7oZSDIt-s

263: 陽気な名無しさん 2022/07/16(土) 20:52:37.73
整形水は全然だったわ期待してたのに

264: 陽気な名無しさん 2022/07/16(土) 21:08:19.17
哭悲観てきたけど、このくらいで満足出来なくなってる自分が怖いと思ったわ。

265: 陽気な名無しさん 2022/07/16(土) 23:29:04.75
見たいわ

266: 陽気な名無しさん 2022/07/19(火) 20:46:54.96
呪詛気になってるんだけど、Twitterで虫と人体蓮コラって書いてあって無理そうだわ
Gが特にダメなんだけど、そんなにいっぱい出てくるの?
蓮コラの詳細も気になるわ

269: 陽気な名無しさん 2022/07/19(火) 21:22:15.63
>>266
そんなに虫はたくさん出て来ないよ。吐瀉物にイモムシが!みたいな感じ。

270: 陽気な名無しさん 2022/07/19(火) 21:58:13.37
>>269
ありがとう!あら、それくらいならいけるかしら
Gがウヨウヨって想像してたから…
蓮コラってのもマジなのかしら…?

267: 陽気な名無しさん 2022/07/19(火) 20:51:15.05
残穢
恐かった

268: 陽気な名無しさん 2022/07/19(火) 20:51:47.61
黒い家

271: 陽気な名無しさん 2022/07/19(火) 22:03:09.79
Xが観たいわ!

272: 陽気な名無しさん 2022/07/19(火) 23:38:47.25
映画『パズル』
予告編だけでもう駄目だわ

273: 陽気な名無しさん 2022/07/20(水) 13:19:16.77
これも面白そうね。
心霊モノなのかしら?

https://youtu.be/gkqWmnNcQ_c

274: 陽気な名無しさん 2022/07/20(水) 18:57:11.51
【映画】ソウ・シリーズ「最もおぞましいトラップ 8」 を米映画サイトMovieWebが発表 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657976977/

275: 陽気な名無しさん 2022/07/23(土) 01:14:43.23
M・ナイト・シャマランがブラム・ストーカー賞受賞のホラー小説を映画化

https://natalie.mu/eiga/news/485953

276: 陽気な名無しさん 2022/07/24(日) 04:42:14.41
ディズニー+で見れるキュアー監禁病棟とかそんな名前のホラー映画が
前怖くないけど、鰻が大量に出てきて、ホモビでドジョウをケツに入れるの思い出した

277: 陽気な名無しさん 2022/07/25(月) 19:48:28.93
ジグソウの指示かしら
https://i.imgur.com/W88tsc2.gif

279: 陽気な名無しさん 2022/07/26(火) 07:35:48.71
>>277
何故か、ロシア人には危機管理能力が低い故に恐怖を覚える事があまりないから
ホラー映画があまりヒットしないという話を思い出したわ。
ロシアってこういう動画多いせいかもしれないわ。
昔ロシアの飛行機墜落しそうになったニュースで窓から炎見えているのに機内の人はベルトせず酒を飲みながら笑う映像が流れて怖かった覚えあるわ。

284: 陽気な名無しさん 2022/07/28(木) 02:52:48.84
>>279
ロシアの飛行機ホラー怖そうよ

https://youtu.be/Cg7n3S69CgY

278: 陽気な名無しさん 2022/07/25(月) 22:21:31.05
https://www.youtube.com/watch?v=78GE90_AX_c

ゴキブリ ノーカット 4分50秒あたり

280: 陽気な名無しさん 2022/07/26(火) 21:28:34.92
呪詛良かった!
噂通りに怖かった! あの地下道のセット巡りツアーあったら行きたい

281: 陽気な名無しさん 2022/07/26(火) 23:17:14.40
誰か渋谷か新宿で私と一緒にセルビアンフィルム見てくれるオカマはいないわけ?!

282: 陽気な名無しさん 2022/07/27(水) 00:20:20.35
>>281
イイわよ

286: 陽気な名無しさん 2022/07/28(木) 14:06:47.43
>>282
ひゃだ!明日渋谷でどう?

287: 陽気な名無しさん 2022/07/28(木) 17:57:26.10
>>286
ごめんなさい
仕事があるから無理だわ

289: 陽気な名無しさん 2022/07/29(金) 17:08:21.27
>>287
あら残念…ありがとう!また誘うわね!

293: 陽気な名無しさん 2022/07/29(金) 22:08:10.14
>>289
自分も1人じゃ怖かったからどうしようか悩んでたので
また機会があったらよろしくです

283: 陽気な名無しさん 2022/07/27(水) 11:45:58.43
呪詛の最後のお顔すごいわね
ブラックホール?

285: 陽気な名無しさん 2022/07/28(木) 08:12:20.91
エンドレス-エクソシズムは、私の中では怖いホラー映画ベスト10に入ってるわ

288: 陽気な名無しさん 2022/07/28(木) 18:42:53.62
BS松竹の映画ってCMは挟まれるけれど放送枠はたっぷりとられてて、
余った時間に毎回短編作品みたいなの流してるんだけどなんかクセになるわ
あたしは見てても何語なのかもわかんないんだけど

290: 陽気な名無しさん 2022/07/29(金) 17:45:32.20
ザ・ボーイ 人形少年の館ってやつ期待せずに見たら面白かったわ!


ウォーキングデッドのマギーが主演で興味を引かれたのと
高い城の男に出てたブラピに似てる俳優が可愛かったのも最後まで見られた理由よ


ネタバレは見ちゃダメ系のやつよ

297: 陽気な名無しさん 2022/07/30(土) 19:47:46.05
>>290を見て「ネットフリックスで観たけど、そういえば観た当時続編完成のニュースあったわね。」と思ったらアマゾンにあったから見たわ。
繋がっているけど繋がっていない続編ね。
パラレルワールドでの続編と受け止めて観れば普通に面白かったわ。

304: 陽気な名無しさん 2022/08/03(水) 13:35:35.05
>>297
最初に日本に持ってきたのがネトフリだった記憶

301: 陽気な名無しさん 2022/08/01(月) 05:33:28.48
>>290
マギーって意外とホラー向きかもね

291: 陽気な名無しさん 2022/07/29(金) 17:48:02.94
↑はアマゾンプライムで見れるわ

292: 陽気な名無しさん 2022/07/29(金) 19:24:59.83
ハウンターってタイトルのホラーだけど切ない映画が好きなの
主演はリトル・ミス・サンシャインの娘よ

294: 陽気な名無しさん 2022/07/30(土) 00:11:27.16
タヒ霊のしたたり、Zombioの博士好きだったわ~
絶叫クイーンの金髪も。
U-NEXTにあったけど高いのね、ここ。
残念だわ!

295: 陽気な名無しさん 2022/07/30(土) 01:09:36.03
台湾映画の哭悲、気になる。
観た人いる?

296: 陽気な名無しさん 2022/07/30(土) 09:55:01.86
u-nextはただただ高いってだけしか印象がない

298: 陽気な名無しさん 2022/07/31(日) 06:23:25.42
ここ最近寝る前にホラー映画見てたら悪夢を見るようになったわ

299: 陽気な名無しさん 2022/07/31(日) 09:41:30.70
まあ。フレディに襲われるのね。

300: 陽気な名無しさん 2022/07/31(日) 09:48:05.28
あなたナンシーね

302: 陽気な名無しさん 2022/08/01(月) 05:34:09.63
エルム街の悪夢状態ね

303: 陽気な名無しさん 2022/08/01(月) 22:58:29.38
コナミ/サイレントヒルシリーズ外伝
幻のサバイバルホラーゲーム
「P.T.(Playable Teaster)」2014.8.12
PS4Ver.

『P.T.実況プレイ。Night.1。』
(22:34~放送開始)

tps://youtu.be/6wDZuDrifGQ

305: 陽気な名無しさん 2022/08/03(水) 16:15:21.45
日本に持ってきたのはWOWOWよ

313: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 00:19:17.13
>>305
最速はNetflixだね
ツイッター追ったら2017年10月に国内最速で配信済み、wowowは見当たらない

315: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 00:38:21.22
>>313
ソースがTwitterって(嘲笑)
そもそも日本で劇場公開してるのに、日本最速ってどう意味?

306: 陽気な名無しさん 2022/08/04(木) 12:17:10.46
女神の継承見てきたわ。
近年公開のホラー物の中では中々良かったわね。

307: 陽気な名無しさん 2022/08/04(木) 14:32:17.98
>>306
中盤まではよかったけど、終盤がなんかパーティームービーになっちゃったのがね…

308: 陽気な名無しさん 2022/08/04(木) 22:56:31.92
岡田斗司夫が「メチャクチャ怖い!!」
って絶賛してたから
イットフォローズ観たけど、なにこれ??
90年代とかの学生の自主制作映画みたいだわ
あまりにもつまんなくて逆に深読みしちゃったわよ…

312: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 00:08:33.10
>>308
あら、わたし岡田斗司夫の悩み相談好きよ
アニメとか漫画の解説は見ないけど

309: 陽気な名無しさん 2022/08/04(木) 23:11:34.23
でも音楽は懐かしい響きでとても良かったわ

310: 陽気な名無しさん 2022/08/04(木) 23:26:55.17
岡田斗司夫なんかの話聞いてる方がホラーだわ

311: 陽気な名無しさん 2022/08/04(木) 23:34:33.78
裏読みし始めたらキリがないわよねIt Follows

314: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 00:23:25.57
Netflixは2017年8月頃だね、2021年頃までの4年間やって、最近Amazonに落ちてった流れかな

316: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 00:40:48.00
劇場公開後に最速放映したのはWOWOWで間違いないけどね
契約してないから知らないんでしょうけど

317: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 00:48:47.53
あらやだ、
伐としたスレだねここ

318: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 01:14:58.54
面白くもないしどっちでもいいよー

319: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 02:41:12.74
恐いというよりも薄気味悪い映画だったわ>イトフォロ
黒澤さんのキュアとか回路みたいな

320: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 20:02:58.64
イットフォローズ
途中までは面白かったけど
ラストが物理?!って感じで納得いかなかったわ
ラストシーンは意味ありげで良かったけど

321: 陽気な名無しさん 2022/08/05(金) 21:59:29.37
ニコ生で呪いの黙示録って投稿系のやつやってたけど
スタッフにLGBTの人起用してるのねw

てらこーもゆるキャラっぽくて可愛いわよね
https://www.youtube.com/watch?v=zd94WVXN13I

322: 陽気な名無しさん 2022/08/06(土) 14:25:17.32
芸能ニューススレで怖い映画ベスト上がってたけど
「悪魔を見た」っていかが?

323: 陽気な名無しさん 2022/08/07(日) 09:41:15.32
映画.com編集部メンバーが「本当に怖い」と感じてしまった作品を合計30本セレクト。ジャンルは、あえて不問としています。

1.「悪魔を見た」(サスペンス/スリラー/アクション)
2.「イット・フォローズ」(ホラー)
3.「ウィッカーマン final cut」(ホラー/ミステリー)
4.「エクソシスト3」(ホラー/スリラー)
5.「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」(ミステリー/ロマンポルノ)
6.「崖の上のポニョ」(アニメーション)
7.「空中庭園」(家族ドラマ)
8.「来る」(ホラー)
9.「ゲット・アウト」(ホラー)
10.「コンジアム」(ホラー)

11.「コンティジョン」(パニック/サスペンス)
12.「サスペリア PART2」(ホラー)
13.「ザ・バニシング 消失」(サスペンス)
14.「残穢(ざんえ) 住んではいけない部屋」(ホラー)
15.「女優霊」(ホラー)
16.「ストーカー」(スリラー)
17.「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(人間ドラマ)
18.「箪笥/たんす」(ホラー)
19.「ディア・ハンター」(戦争ドラマ)
20.「テリファイド」(ホラー)

21.「鳥」(パニック/スリラー)
22.「ナイトクローラー」(サスペンス/スリラー)
23.「反撥」(スリラー)
24.「プライベート・ライアン」(戦争ドラマ)
25.「フリーソロ」(ドキュメンタリー)
26.「蛇の道」(バイオレンス/スリラー)
27.「ヘレディタリー 継承」(ホラー)
28.「リング」(ホラー)
29.「ルビー・スパークス」(ラブストーリー)
30.「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」(人間ドラマ)

324: 陽気な名無しさん 2022/08/07(日) 20:16:08.80
来るってそんな評価高いのかしら・・・

325: 陽気な名無しさん 2022/08/07(日) 20:26:44.17
編集部が勝手にセレクトしてるだけで、この手のランキングって意味ないわよ

326: 陽気な名無しさん 2022/08/07(日) 20:33:29.69
怖かったわ😱

テイキング・オブ・デボラ・ロー(R15+) #GYAO https://gyao.yahoo.co.jp/episode/5f991110-2a97-4d1c-bd85-3f8c5baf85b3

327: 陽気な名無しさん 2022/08/08(月) 04:05:10.67
Netflixのカーターが下手なホラー映画より血だらけすぎる、、され方だけみたらアクションてか爽快スプラッタ

328: 陽気な名無しさん 2022/08/08(月) 22:59:50.88
悪魔を見たって面白かったけど怖く…はないわ

329: 陽気な名無しさん 2022/08/09(火) 05:02:17.62
ポニョってホラーなの?

330: 陽気な名無しさん 2022/08/13(土) 14:26:45.28
マリグナントがネトフリに来たから観たけど、スタイリッシュアクション映画だったわ…

331: 陽気な名無しさん 2022/08/14(日) 12:40:30.20
>>330
前半からは想像しにくい後半の流れは笑いもあって好きだわ。

332: 陽気な名無しさん 2022/08/14(日) 17:41:10.41
>>331
私も観ながら「おぉ~!」って声あげちゃったわw

338: 陽気な名無しさん 2022/08/20(土) 16:11:23.97
>>330
面白かった!

>>337
インシディアスやってほしいわ?

333: 陽気な名無しさん 2022/08/16(火) 10:57:46.89
【恐怖の水中屋敷で極限の酸欠ホラー・ムービー 映画『ザ・ディープ・ハウス』監督のメッセージ映像&場面写真が公開】
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad89cca4110c3adc692145290c9832cdd86cf42
https://youtube.com/watch?v=hXkRq_chovs&feature=share

334: 陽気な名無しさん 2022/08/17(水) 10:33:43.81
【空から“何か”が襲いかかる恐怖を映像化、映画『NOPE/ノープ』メイキング公開】
https://news.yahoo.co.jp/articles/06a3775b3a2c47ac3e2c7cd6fbdd33e20b56f810
https://youtu.be/Yf8BhvUhAaI

335: 陽気な名無しさん 2022/08/18(木) 08:09:43.37
【“紅い服の少女”による神隠し、結界の張られた山…台湾ホラー2部作の予告公開】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a38f4df187a52f46de217906d904d0757d0750e
https://youtu.be/BTEMy1hgJuI

336: 陽気な名無しさん 2022/08/18(木) 09:02:14.67
1人で頑張ってるスレなのね

339: 陽気な名無しさん 2022/08/21(日) 14:06:09.37
>>336
1人で虚しくない?
唱えましょう♪
「ホーホッシオンイー シーセンウーマ」

337: 陽気な名無しさん 2022/08/20(土) 08:29:32.91
【「ソウ」シリーズ新作映画が制作決定 2023年10月27日に全米公開予定】
https://jp.ign.com/saw/61798/news/20231027

340: 陽気な名無しさん 2022/08/22(月) 01:48:57.69
やっぱり1人で頑張ってるスレだったのね

341: 陽気な名無しさん 2022/08/22(月) 11:29:30.07
サスペリアPART2 完全版

ローマで開催された欧州超心霊学会で、超能力を持つヘルガが突然錯乱した。彼女は、かつて残虐な人を犯した人間が会場内にいると宣言する。その後、部屋に戻ったヘルガは何者かに惨される。
偶然その瞬間を目撃したイギリス人のピアニスト、マークは、コートの男が逃げてゆく姿を目撃する。彼は女性記者のジャンナとともに事件の謎を解こうとする。
しかし、手掛かりとなる子供の歌声について書いた作家は熱湯に顔をつけられ害され、犯人の手掛かりをつかんだ心理学者のジョルダーニも歯を砕かれたあげく刺しされた。
された作家の書いた本にあった写真をもとに、子供の歌声の流れる屋敷を突き止めたマークは、壁に塗りこめられた絵とタヒ体を発見する。その瞬間、マークは何者かに襲われ意識を失った。
ジャンナの介抱で意識を取りもどしたマークは、ある仮定をもとに小学校で生徒が描いた絵を探す。果たして、そこには屋敷で見たものと同じ絵があった。それを書いた人間こそが真犯人だとマークは確信するが……

キャスト
  デヴィッド・ヘミングス/ダリア・ニコロディ/ガブリエレ・ラヴィア
スタッフ
  監督:ダリオ・アルジェント 脚本:ベルナルディーノ・ザッポーニ

https://eiga.k-img.com/images/movie/65095/photo/539da606288c4b4d.jpg

342: 陽気な名無しさん 2022/08/26(金) 22:03:07.18
NOPEってどうなのかしら
予告で一番聞きなるのが骸骨みたいな顔がチラッと映るシーンだけど
多分あれハンセン病ってだけよね

344: 陽気な名無しさん 2022/08/27(土) 01:42:53.23
>>342
ネタバレになるから詳しくは書かないけど
全然違う理由よ

343: 陽気な名無しさん 2022/08/26(金) 22:11:12.66
https://www.youtube.com/watch?v=wdelsMtabdI

羊から生まれた謎の存在を育てる夫婦の話
気になるけど後味悪そうな感じね

346: 陽気な名無しさん 2022/08/27(土) 14:02:03.30
>>343
ネタバレ見たけどつまんなそうでどうでもいいかな

345: 陽気な名無しさん 2022/08/27(土) 04:48:49.40
高橋ヨシキ監督作って当然ホラーよね?

347: 陽気な名無しさん 2022/08/29(月) 13:55:03.52

348: 陽気な名無しさん 2022/09/08(木) 10:48:09.18

349: 陽気な名無しさん 2022/09/09(金) 10:13:24.69
呪い返し師~塩子の誕生~
面白そうだけど勧誘されそうで更に怖いわw

350: 陽気な名無しさん 2022/09/09(金) 11:58:29.71

351: 陽気な名無しさん 2022/09/17(土) 11:29:15.93

352: 陽気な名無しさん 2022/09/20(火) 18:21:35.70
GyaOにあった「7500」をみたわ
予備知識ゼロだったもんだからSFなのかしらホラーなのかしらとドキドキしながらもおもしろかったわ
いっちゃん最後のシーンはコレ要る?なんて思いつつクレジットであぁ、清水崇なのねって

353: Uan 2022/09/25(日) 10:59:54.88
いっと

354: 陽気な名無しさん 2022/09/25(日) 15:13:02.59
ワナオトコ→パーフェクトトラップかしら?まあまあ面白かったわ。

355: 陽気な名無しさん 2022/09/30(金) 18:45:08.84
今度の貞子はデラックスなのね
その次はシン貞子かしら

356: 陽気な名無しさん 2022/10/06(木) 09:39:27.35
呪詛

357: 陽気な名無しさん 2022/10/07(金) 07:58:05.03
牛首村見て思ったの リングや呪怨を超えるホラーはもう出てこないのね。

358: 陽気な名無しさん 2022/10/07(金) 09:23:08.56
>>357
やっぱりつまんないのね
このシリーズ全く怖くないのよね

359: 陽気な名無しさん 2022/10/07(金) 20:40:13.01
相葉雅紀がホラーに出てるみたいだけど、大丈夫かしら?
登場人物の恐怖の表情って大事だと思うの。
それがわざとらしいと、途端に学芸会かコントみたいになっちゃうから。
本当に大丈夫かしら、相葉雅紀。

366: 陽気な名無しさん 2022/10/15(土) 21:06:15.53
>>359
愛馬は演技もアレよね。
この映画、リングの監督だから心霊系かと思ったら違ったわ。
途中であっち系かしら?と思ったらその通りで、正体の動きがおもろかったわ。
B級映画の手本みたいな作品だったけど、愛馬の経歴の黒歴史スレスレだと思うわ。

360: 陽気な名無しさん 2022/10/08(土) 07:39:28.80
予告編見る限りじゃ駄目な感じだわ
ほん怖で三代目岩田が全然駄目だったけどそれを思い出したわ

361: 陽気な名無しさん 2022/10/08(土) 21:22:19.67
AI に『ホラー映画』ってお題を出したら
https://twitter.com/zanpnaentou/status/1578362149163802624?t=AU-63-LOBuVgHpn1NMmRtg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

362: 陽気な名無しさん 2022/10/11(火) 19:28:56.50

363: 陽気な名無しさん 2022/10/12(水) 22:50:56.91
ミザリー

364: 陽気な名無しさん 2022/10/15(土) 19:15:42.44
ホラー映画「テリファー2」 残虐描写で上映中に失神、嘔吐する観客が続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fff500142632eac2647b01c31ddb084d0f84b12

365: 陽気な名無しさん 2022/10/15(土) 19:41:49.94
最近見た邦画だけど、きさらぎ駅が怖かったわ

367: 陽気な名無しさん 2022/10/15(土) 22:32:19.85
なんかCGが安っぽくて酷いって聞いたわ
挙句に相葉も酷いって
アマプラに来ても見ないわね

368: 陽気な名無しさん 2022/10/16(日) 12:35:11.07
M3GAN Trailer
https://youtu.be/BRb4U99OU80



ホラーコメディって感じかしら

369: 陽気な名無しさん 2022/10/16(日) 14:56:35.19
カラダサガシ見てきたけど、ラストの首は橋本環奈なのかしら?
襲ってくる赤いのもバラバラの体の人も誰だか分からなくて消化不良な感じだわ。

370: 陽気な名無しさん 2022/10/18(火) 00:12:54.98
【映画】「ハロウィン・エンズ」 酷評に反してピーコック史上最大のヒット作に [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666016941/

371: 陽気な名無しさん 2022/10/19(水) 11:48:16.21
椎名桜子みたいなもんかしら

謎の覆面ホラー作家 雨穴氏 YouTube登録者数60万人超 出版社も素性知らないまま本が完成 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666146239/

382: 陽気な名無しさん 2022/10/30(日) 05:32:14.82
>>371
本屋に行ったら売り切れてたわ

372: 陽気な名無しさん 2022/10/19(水) 15:17:08.31
椎名桜子もそうだったの?

知った頃には「誰かの愛人」だの小汚い話しか聞かなかった胡散臭いイメージしかないわ

373: 陽気な名無しさん 2022/10/19(水) 21:55:19.34
舞城王太郎の方を思い出したわ

374: 陽気な名無しさん 2022/10/19(水) 22:48:08.27
黒沢さんのCUREの
安奈さんが最後にガラガラやって来るような
衝撃を味わいたいわ
あのシーン大好きなの

376: 陽気な名無しさん 2022/10/20(木) 11:56:45.05
>>374
CUREは映画自体が怖いし面白いのはもちろんだけど
うじきつよしが激イケだったわ

375: 陽気な名無しさん 2022/10/20(木) 11:25:58.01
新作映画「Retrun to SILENT HILL」発表。映画第1作監督Christophe Gans氏がメガホン

 KONAMIは、新作映画「Retrun to SILENT HILL」を発表した。公開日は未定。
「Retrun to SILENT HILL」は、「サイレントヒル2」の物語をベースに作られる実写映画作品。監督は映画第1作
「サイレントヒル」のChristophe Gans氏が担当する。映画は90~100分の長さになるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/398789c1d664702346ded3aa5c4cd2fbfb2cd710

377: 陽気な名無しさん 2022/10/24(月) 19:54:44.60
【発想がひどい(褒め言葉)】過激派ヴィーをハムに加工して売るヤバいフランス映画「ヴィーズ・ハム」レビュー [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666604528/
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/23/l_h221022_vegan_poster.jpg

379: 陽気な名無しさん 2022/10/27(木) 09:11:52.05
>>377
おもしろそう

378: 陽気な名無しさん 2022/10/26(水) 11:43:00.95
https://2022.tiff-jp.net/ja/lineup/film/3508TSR01

食人田舎ホラーのニバル東京国際映画祭で10/30と11/1まだ余ってるので是非!!

380: 陽気な名無しさん 2022/10/28(金) 08:14:21.29
【映画】“ホラー映画史上最も怖い悪役10人”を「科学」の力で、ランキング…新たな研究 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666905359/

381: 陽気な名無しさん 2022/10/29(土) 09:24:05.62
【映画】「史上最高のホラー映画101本」 を米ローリングストーン誌が発表 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666994966/

383: 陽気な名無しさん 2022/10/30(日) 21:25:50.29
ヘレディタリーってなんで妹がいる必要性があったんだっけ
悪魔は男の身体に乗り移るんだよね?

384: 陽気な名無しさん 2022/10/31(月) 05:12:53.17
あの妹の顔はメインでしょ

385: 陽気な名無しさん 2022/10/31(月) 09:47:48.70
妹は本当の目的を隠すための傀儡みたいな物じゃないかしら?それと兄を不安定にさせて悪魔が入り込みやすくさせるための呼び水。

386: 陽気な名無しさん 2022/10/31(月) 13:16:02.33
貞子DX見てきたけど、ラストがギャグになってたわね。
ラストのアレ、なだぎ武?。

LANページの川村って中々演技上手いのね、先輩のタカピロやマキダイ、アキラ達のザマを見て勉強したのかしらw

387: 陽気な名無しさん 2022/10/31(月) 15:11:14.31
貞子vs伽椰子のせいで貞子はもうホラーの象徴じゃなくなったわ

388: 陽気な名無しさん 2022/10/31(月) 22:18:19.34
貞子VSプレデターがまだよ!

389: 陽気な名無しさん 2022/10/31(月) 23:35:45.55
じゃ伽椰子VSエイリアンとかも有りね。

390: 陽気な名無しさん 2022/11/01(火) 08:36:40.97
ギャグに走るならcmとかでいいから、貞子vsIKKOとか見たいわ

391: 陽気な名無しさん 2022/11/01(火) 10:03:45.69
ウィッグを探すIKKOさんが見つけて付けようとしたら貞子だった

392: 陽気な名無しさん 2022/11/01(火) 11:02:46.83
映画みたいに貞子の髪の毛に首しめられて、でんぐり返しからの落とし穴でもいいわ。

393: 陽気な名無しさん 2022/11/01(火) 11:45:49.99
貞子がIKKOさんでいいんじゃないかしら

394: 陽気な名無しさん 2022/11/01(火) 12:34:15.50
富江シリーズはアガるわ
特に酒井美紀バージョンが好き
白線流しの清純派が生首になって洗面器の中でケタケタ爆笑したり醤油一気飲みしたりするよよ

395: 陽気な名無しさん 2022/11/01(火) 16:40:50.94
なんでもネトフリね

「伊藤潤二『マニアック』」OP+本編映像 - Netflix
https://youtu.be/Qj8Pir0kS4E

400: 陽気な名無しさん 2022/11/10(木) 19:49:45.77
>>395
あり

子供のころ御茶漬海苔って漫画家のマンガ読んでたんだけど、これが実写化したら案外おもしろいかも

396: 陽気な名無しさん 2022/11/02(水) 11:22:59.04
【映画史に残る“恐怖”‥‥45年に渡る戦いの壮絶な最終決戦!映画『ハロウィン THE END』来年4月公開】

1978年、鬼才ジョン・カーペンターが32万5,000ドルの製作費で生み出し、4,716万ドルの全米興行収入を記録した『ハロウィン』(78)。
いまなおホラー映画の金字塔として愛され続ける同作は映画史に残るホラー・アイコン“ブギーマン”を生み出し、数多くの作品やクリエイターたちに影響を与えている。
その78年版から40年後を描いた正統な続編『ハロウィン』(18)は、2018年10月19日に全米で公開され全世界で2億5,561万ドルを稼ぐ大ヒットを記録し、批評家や観客からも高い評価を獲得した。
さらに、2021年には続編となる『ハロウィン KILLS』が公開され、コロナ禍にありながらも全世界で1億3,164万ドルの興行収入を記録。連続して全米No.1のオープニングを飾る超人気作品。
本作の監督・脚本・製作総指揮を務めるのは、前作に引き続きデヴィッド・ゴードン・グリーン。
キャラクター原案、製作総指揮、音楽をシリーズ生みの親である巨匠ジョン・カーペンターが務め、『透明人間』『ハッピー・デス・デイ』など良質ホラー作品を制作する“恐怖の工場”ブラムハウス・プロダクションズを率いるジェイソン・ブラム(製作)、
ダニー・マクブライド(製作総指揮・脚本)ら、『ハロウィン』(18)からの強力な製作陣が続投。
主人公ローリー・ストロードを演じるのは1978年の『ハロウィン』からシリーズを支え続けるジェイミー・リー・カーティス。
ローリーの孫娘アリソン役のアンディ・マティチャックやカイル・リチャーズ、ウィル・パットンが続投するほか、本作の物語の鍵を握る一人コーリー役としてローハン・キャンベルが新たに参加する。

397: 陽気な名無しさん 2022/11/04(金) 12:31:04.48

398: 陽気な名無しさん 2022/11/06(日) 09:26:35.54
日本時間11月1日から開催され、世界80カ国以上の映画配給会社が一堂に会する映画見本市「American Film Market 2022」で、中田秀夫監督の最新ホラー作品「禁じられた遊び」(2023年公開)の超ティザービジュアル2種が公開された。

原作は、第4回「本のサナギ賞」で大賞を受賞した小説、清水カルマ「禁じられた遊び」。

「リング」(98)、「スマホを落としただけなのに」(18)、「事故物件 恐い間取り」(20)など、ホラー、サスペンスなどのあらゆる怖さを追求し、世に送り出してきた中田監督。
今回は、大ヒットミステリー映画「スマホを落としただけなのに」で企画・プロデュースを務めた平野隆氏と2年ぶりのタッグを組む。
平野氏にとって初のホラー映画プロデュースとなり、新人作家の純度の高い注目ホラー小説の映像化に挑む。

海外の映画関係者からは、「まさしく『これぞホラー』というアートワークだ!」(フィリピン)、「ホラー版『イカゲーム』を彷彿させるアートワークで、非常に興味をそそられる。面白そうだ」(タイ)、
「どちらのビジュアルも邪悪なモノが地中でうごめいているような、非常に不気味な印象を与えていて、とても良い」(シンガポール)などのコメントが寄せられ、早くも「禁じられた遊び」に対する期待が高まっている。
「The Forbidden Play」という英語タイトルも決定しており、世界的に注目されるジャパニーズホラー作品になりそうだ。出演者等の情報は今後の続報で明らかにされる。

https://i.imgur.com/FOr1ORk.jpg
https://i.imgur.com/ApKCowg.jpg

399: 陽気な名無しさん 2022/11/06(日) 20:57:49.18
グッドナースはある意味ホラー